2015/08/02 12:24

HEADPHONE GIRL RECORDSの佐々木です。

今日はTシャツのリメイクについて紹介です。どんなに丈夫なTシャツを買っても大切にしていても、いつかは首周りがヨレヨレになったり縮んできたりしてしまうと思います。ただ単純に飽きてしまったりトレンドにあってなかったりで着られなくなったり....。
そこで、いろいろなリメイクありますが今日は一番手っ取り早くできて印象も変わる、首周りのカットをしようと思います。



用意:裁ちばさみ、チャコペン、Tシャツ(今回は綿100%の物を使用しています)

①まず、着たまま鏡の前でどこまで首周りを開きたいか確認してチャコペンで印(両肩、胸の3ヵ所)をつけておきます。
その後、平らに置いて印を首リブに沿って下書きの線をかいてください。
背面は前面とのつながりに気をつけてください。前面とは違い、まっすぐの線で構いません。

②切ります。
首の所から①でつけた下書きまで切りこみを入れて、あとはその線に合わせて切るだけです。
平らな場所に置いたまま、Tシャツが伸びたりシワになったりしないようにカットしてください。

③これで完成です。
切りっ放しで問題ありませんが不安な方は、少し中に折って布ボンドなどでくっつけてもいいと思います。
切った後、ただ切っただけの感じが嫌な方は肩の部分をもって首周りを伸ばす様に外に軽く引っ張ってやると切り口が丸まりまた印象が変わるので試してみてください。(素材によってはならないことも)

ただ切るだけです。
面倒な方は下書きしないで、「前面は首リブに沿って切って背面はまっすぐ切る」を意識してやってください。

*物にもよると思いますが、チャコペンは濃く書いてしまうと洗濯をしても落ちないことがあるので注意して下さい。

次回はこのTシャツに更に手を加えてみたいと思います。

それではまた~